
小鹿田焼 坂本工窯 展
10.25(土)-11.3(月)作家在廊日:25(土)午後、26(日)午前
大分県日田市の皿山で300年余りの歴史のある小鹿田焼。
坂本工窯は10軒ある窯元のひとつです。
土は地元の山から採取。
川の水力を利用して土を精製します。
原料となる灰は自然の植物灰。
轆轤は蹴り轆轤で、焼成には地元の薪を使い、登り窯で焼く。
全て地元の材料を使い、昔ながらの手仕事を受け継いでいる窯元の展示です。
・年間スケジュールはこちら
大分県日田市の皿山で300年余りの歴史のある小鹿田焼。
坂本工窯は10軒ある窯元のひとつです。
土は地元の山から採取。
川の水力を利用して土を精製します。
原料となる灰は自然の植物灰。
轆轤は蹴り轆轤で、焼成には地元の薪を使い、登り窯で焼く。
全て地元の材料を使い、昔ながらの手仕事を受け継いでいる窯元の展示です。
・年間スケジュールはこちら